県立茅ケ崎里山公園 自然情報
2014年12月23日火曜日
カワセミが見られます
公園内の柳谷(やなぎやと)を下って「谷(やと)の家」の前にある芹沢の池のさらに先、地層広場の前の田んぼでよく見られます。
以前は芹沢の池によく居ましたが、最近は田んぼがお気に入りのようす。
カワセミの青色は色素によるものではなく、羽毛の構造から光の加減で青く見えるもので、シャボン玉がさまざまな色に見えるのと同じ原理なのだそうです。
500系新幹線のノースデザインはカワセミのくちばしをモチーフとしている、なんてご存知でしたか?
写真は、12月22日のようすです。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示